2025年度 2月の集会ご案内
主日礼拝(毎週日曜日、午前10時30分)
賛美礼拝 2/23(日) 午前10時半より
火曜祈祷会 2/4、18(火) 午後2時より
アイリス会 2/26日(水) 午前10時半より
信徒総会 3月2日(日) 午後1時より
UP!
UP!
UP!
2025年行事予定
1月5日(日) 新年礼拝&
ぜんざい会
4月20日(日) イースター礼拝
4月 日(日) 子どもイースター会
5月 日 お楽しみコンサート
8月 日 ゴスペルコンサート
10月日 お楽しみコンサート
11月 日 オータムフェスタ
12月 日 子どもクリスマス会
12月24日(水) キャンドルサービス
12月21日(日) クリスマス礼拝
KBI覚える日
「KBI 覚える日」とは、
各地の教会で、学生やスタッフを迎えて、関西聖書学院を覚えて祈って頂く日です。
講師: 師
日時:2025年 11月 日
午前10時30分
2月5日 主日礼拝
「善をもって悪に打ち勝ちなさい」ローマ12:17-21
みなさんは、人間関係の中で、もし誰かにひどいことをされた時、誰でもこんな気持ちを持っているはずでしょう。
「私は、あの人に一切の悪口や悪いことなどをしたこともないのに、なぜ私にこんなひどいことをするのだろう。」「いつか必ず復讐してやる」と。
しかし、聖書は何と教えていますか。
ローマ 12:17~21。
17 だれに対してでも、悪に悪を報いることをせず、すべての人が良いと思うことを図りなさい。
18 あなたがたは、自分に関する限り、すべての人と平和を保ちなさい。
19 愛する人たち。自分で復讐してはいけません。神の怒りに任せなさい。 それは、こう書いてあるからです。
「復讐はわたしのすることである。わたしが報いをする、と主は言われる。」
20 もしあなたの敵が飢えたなら、彼に食べさせなさい。渇いたなら、飲ませなさい。 そうすることによって、あなたは彼の頭に燃える炭火を積むことになるのです。
21 悪に負けてはいけません。かえって、善をもって悪に打ち勝ちなさい。
イエス様は、私とみなさんのために苦しみを受け、その足跡に従うように私とみなさんに模範を残されました。 イエス様は罪を犯したことがなく、その口には欺きもありませんでした。
ののしられても、ののしり返しませんでした。
十字架で死ぬまで人々にひどく苦しめられても、彼らに脅かすことをしませんでした。 ただ、正しく裁かれる方にすべてをお任せになりました。
私たちも、神様の前に正しいことを考えて行い続けてまいりませんか。
1月2日 新年礼拝
「主と共に歩み、主に立ち返る信仰者」」エペソ3:10-13
この御言葉通りに、私たちはキリストを信じて受け入れることによって救われました。
そして、キリストを信じる信仰によって、大胆に確信をもって神様に近づくことができるようになりました。 それは、信仰者にとってとても素晴らしい喜びであり、勝利を獲得できる一切の秘訣であります。 確かに、多くの人はこれをよく知っています。
しかし、こういう事実を知っているにもかかわらず、生活の中で守り行い、それによる恵みを経験してない人、 成長してない人が多くいます。
なぜかというと、頭ではわかっているけども、心のうちに全面的に信頼してないからです。
イエス・キリストという生ける真理を信じている信仰者にとっては、キリストを信じる信仰によって神様に 近づくことができる恵みが与えられました。
その恵みの過程を指して私たちは、信仰の成長といいます。 それでは、どうすれば信仰の成長ができるのでしょうか。
1)主と共に歩む
2)主に立ち返る
特に、二番目の徳目は、一つの条件が必ず先行されます。 それは、悔い改めることです。
真の悔い改め、それは主に立ち返ることであります。
そういうわけで、悔い改めの本質について、私たちは「私の罪を赦してください。」というのではなく、こういう ふうに告白しなければなりません。
「主よ、あなただけを求めます。」
「あなたのほかにほかのものを求めません。」 「あなた以外のいずれの恵みを求めません。」と。
こういう信仰の姿勢をもって命をかけて命の真理を守り行うことこそ、日々の生活が幸いであることを告白 する本当の信仰者ではないでしょうか。
ですから、世の中にある一時的なものに惑わされず、闇の勢力に私のすべてが奪われないように、主に立ち 返る私とみなさんとなりますように。
なにとぞ、右にも左にも揺るがない信仰者になるように主とともにあゆみ、主に立ち返り、勝利を経験する この2022年となりますように、主の御名によって祝福いたします。アーメン。